2020年 夏季休診日のお知らせ
2020年08月14日
相模原市で交通事故治療、産後骨盤矯正、外反母趾を専門に施術しているみちた整骨院です。
長梅雨がようやくあけて、暑い夏が始まりましたね。
相模原市みちた整骨院では、夏季休診日を設けています。
8月13日(木)から8月16日(日)まで
です。
8月17日(月)からは通常通り受付しております。
お身体の不調がある方は早めの施術が効果的です。お気軽にご連絡ください。
2020年08月14日
相模原市で交通事故治療、産後骨盤矯正、外反母趾を専門に施術しているみちた整骨院です。
長梅雨がようやくあけて、暑い夏が始まりましたね。
相模原市みちた整骨院では、夏季休診日を設けています。
8月13日(木)から8月16日(日)まで
です。
8月17日(月)からは通常通り受付しております。
お身体の不調がある方は早めの施術が効果的です。お気軽にご連絡ください。
2020年04月25日
相模原市で交通事故、外反母趾治療、骨盤矯正を行っております。相模原みちた整骨院です。
ゴールデンウィークの受付時間のお知らせです。
平日は通常通り9:00~13:00 15::~19:30
日曜日は休診
祝日と土曜日は9:00~13:00 14:00~17:00
の受付時間で診療しております。
新型コロナウイルス感染対策のため、スタッフの人数を調整して院内が密にならないよういたしております。
皆様にはご不便をおかけしますが、健康なお身体を維持してコロナウイルスに打ち勝ちましょう!
なお、相模原みちた整骨院では、新型コロナウイルス感染対策を強化して実施しております。
詳しくは下記のバナーをクリックしてください。
2020年02月29日
相模原みちた整骨院から大切なお客様、患者様へお知らせです。
平素より相模原みちた整骨院をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
令和2年4月7日に政府から発令された緊急事態宣言を受けて、相模原みちた整骨院の対応は以下の通りとなります。
◆整骨院は地域医療を担う医療系国家資格保有者が厚生労働省及び保健所に認可を受けて施術を行っております。(今回の緊急事態宣言にも休業対象外の業種です)
そのため、相模原みちた整骨院は今まで通りの受付時間を継続して施術を行っていく予定でおります。
今までも衛生面には十分力を入れて参りましたが、以下のことをより一層徹底して行います。
■必要最低限のスタッフ配置と予約管理
密集を避けるため、予約人数を管理して患者様同士の接触を極力減らします。
■スタッフの体調管理
マスクの着用、毎朝の体温測定、施術前・後の手指消毒の徹底しています。
■院内の換気・消毒
施術後のベッド、枕、施術器具、共有スペースの消毒を徹底しています。
新型コロナウイルスが日本国内に拡大したころから当院が行っていた感染対策は以下の通りです。
日本国内において新型コロナウィルスの感染が拡大していることを受け、
当院でも感染症対策を実施しております。
・施術後のベッド及びまくら、施術器具をアルコール除菌シートにて清掃・消毒を徹底
・施術前後にアルコールにて手指の消毒の徹底
・施術者全員のマスク着用
・毎朝スタッフ全員の検温の実施
等、衛生面の強化をしております。
また、患者様にも来院時とお帰りの際に手指消毒のご協力をお願いしております。
2019年10月18日
こんにちは、腰痛治療を行っています。相模原みちた整骨院です。
今回は腰痛の患者様から施術の感想を頂きましたので、同じように腰痛でお悩みの方の参考になればと思いご紹介させていただきます。
症状:腰痛等 相模原市中央区 30代男性
「HPを見て来院させていただきましたが、腰痛の事だけでなく
自分の身体のメンテナンス相談もできてありがたかったです。
リピートしようと思いました。」
この患者様は、来院の数日前にベッドから起き上がった際に、腰を痛めて来院されました。
今回の腰痛と同じような症状は2、3年に一度あるそうで、普段は寝具に気をつけて生活をしていたが出張中で普段の寝具で寝られずに痛みが出てしまったという事でした。
症状としては腰を後ろに反ったり前に倒してしまうと、腰からお尻に掛けて強く痛みが出てしまっていました。
腰痛の症状は強く出ていましたが痛めてから数日経っていて熱を持っているという事も無かったので冷やさずに温めながら治療をしていきました。
痛みが強く出ていたので痛みを取ることに特化したハイボルテージ治療をし、
深部の筋肉の緊張が強くお身体のバランスが崩れていたので、そこを改善する為に深層筋調整と骨盤矯正を施術し、今後同じ様な腰痛の症状が出ない為の、身体作りをしていきました。
相模原みちた整骨院では痛みを素早く取ることはもちろんのこと、今後同じ痛みが再発しない身体作りまでしっかりとサポートさせて頂きます。
この患者様のように腰痛で悩んでいる方は是非一度相模原みちた整骨院へご相談下さい。
腰痛についてはこちら
深層筋調整、骨盤矯正についてはこちら
2019年10月10日
こんにちは、ムチ打ち、交通事故治療を行っています。相模原みちた整骨院です。
交通事故に遭って治療をしたいけど、仕事があって中々整形外科が受付している時間に間に合わない。
交通事故で通われてる患者様からそんなお話を聞きます。
相模原みちた整骨院では交通事故治療の場合、夜の21時まで診療を受け付けております。
今回はお仕事をしながら来院されていた患者様から施術のご感想を頂いたので、ご紹介させて頂きます。
症状:交通事故 相模原市中央区 40代女性
ご感想
交通事故に合い、初めてのことだったので、不安でしたが、
最初にTELした時から、親切に教えて頂き安心して通うことができました。
仕事帰りに通いたかったため、夜遅くまで診療していただけるのは大変助かりました。
受付の方々も感じがとても良く、予約も取りやすかったので通いやすかったです。
この患者様はご家族で出かけていた時、右から車が衝突してきて事故に遭ってしまったとのことで来院されました。
事故直後は症状は出なかったが、時間が経つにつれて症状が強くなってきた、という状態でした。
症状が強く出ているのは首、腰、両膝でしたので、干渉波での電気療法と手技療法を用い治療をしていきました。
この方はお仕事をしており、お仕事がある日は帰りが遅くなってしまい、他の整形外科や整骨院の診療時間に間に合わないので、交通事故の患者様は夜遅くまで診療受付している相模原みちた整骨院にいらっしゃいました。
交通事故治療では通常ですと自賠責保険を使って治療を行っていきます。
ですが自賠責保険は治療できる期間が決まっていますので、
相模原みちた整骨院では交通事故の患者様は夜21時まで診療受付をし、また予約を取れるようにして少しでも通いやすいような状態を作っています。
交通事故に遭い整骨院に通いたいがどこがいいかわからない、
仕事があって帰りに通いたい等ありましたら、相模原みちた整骨院へご相談ください。
交通事故治療についてはこちら
整形外科と整骨院の正しい通い方についてはこちら
2019年10月10日
こんにちは、四十肩、五十肩、肩の痛みの治療もしております。相模原みちた整骨院です。
今回は五十肩で来院されていた患者様から、施術に対してのご感想を頂いたので、
同じような五十肩でお悩みの方の参考になればと思い、ご紹介させて頂きます。
症状:五十肩 相模原市中央区 60代女性
ご感想
一年前、肩の痛みで整形医院(他)へ、二度の注射でも痛みが治まらなくて・・
医師から「年齢的にも仕方のない事だから・・・その内痛みが取れるようになると思うから・・」と。
年齢も年齢ですが、このまま放置で生活に不自由なまま生活をしていくのか?と、目の前が真っ暗になりました。
そこで、何処かに納得の出来るお医者様がいないか?と、探しておりましたね家の前に『みちた整骨院』を発見!!(灯台下暗しです)
先生方の細かく解りやすい説明と治療の仕方、「大丈夫!」の言葉を頼りに頑張れました。
一年以上掛かるのではないかと覚悟しておりましたが、四ヶ月でメドがたち、半年で日常の事が出来るようになりました。
先生方!「痛い!」「痛い!」と言う私を見捨てないで親切に付き合ってくださってどうもありがとうございました。
本当に感謝しかないです。今後とも宜しくお願い致します。
この患者様は一年ほど前から右肩が痛くなり、だんだんと動きが悪くなってきて、
来院前日の夜に右肩を動かした際、痛みが強くなり来院されました。
以前同じように左肩も五十肩になったときは、動きが良くなるまでに1年以上掛かってしまったとの事でした。
来院当日は五十肩の痛みが強く、右肩はどのように動かしても痛みが出てしまうような状態でした。
治療としてはまずは痛みを取っていくために、ハイボルテージという痛みを取る事に特化した電気治療と、肩周りの筋肉の緊張を取っていくための干渉波という電気治療をしていきました。
その結果、二回ほどで初回来院時の痛みが緩和されて、動きが出てきました、
その後は、周りの筋肉や靱帯を緩めるために、深部の筋肉からアプローチをする深層筋調整という手技療法を施し、治療をしていきました。
2ヶ月ほどで、運動時の痛みはほとんど取れて驚かれていました。
相模原みちた整骨院では五十肩・四十肩への施術も行っています。
痛みが強いときはハイボルテージ療法を、筋肉が固まってしまい動かしづらいときは、深部の筋肉から緩めていく深層筋調整と、身体のバランスを整える、骨格・骨盤矯正をして動きを出していき、
今現在の痛みを素早く取り、今後同じ痛みが出ないようにしていきます。
四十肩・五十肩でお悩みの方は是非、相模原みちた整骨院へご相談下さい。
四十肩・五十肩についてはこちら
深層筋調整、骨格・骨盤矯正についてはこちら
2019年09月27日
相模原で交通事故治療・むち打ち治療を行なっている相模原みちた整骨院です。
今回は交通事故で肋骨骨折をして他院で約5ヶ月治療したけど痛みが改善されず、相模原みちた整骨院にご来院された患者様の口コミを頂きましたので、ご紹介させて頂きます。
症状:交通事故による肋骨骨折 相模原市中央区 女性50代
整形外科ではコルセットをつける程度の治療しかなく
痛みがずっと続いていましたが、こちらに通院して徐々に
痛みが取れて、重い物を持つこともできるようになりました。
おまけに五十肩も良くなりました!
ありがとうございます。
こちらの患者様は5ヶ月前に自転車乗車中に車に追突され転倒。
頭、左脇を地面に腰は車にぶつかり打撲と左肋骨骨折で整形にて湿布とバンド固定を
3週間するもその後は湿布と投薬による治療。
左肋骨骨折部分を押す時、左肩で高い物を取る時、体を捻る時に痛みがあるとの事で
交通事故の5ヶ月後、相模原みちた整骨院にご来院されました。
初診時、左側胸部腋窩下と左肩甲骨下角付近に圧痛。
呼吸時痛みはなく、左肩の運動制限と体幹回旋で痛みがでました。
相模原みちた整骨院では電気療法、肩周りの手技療法や左肩の運動療法を
約2ヶ月の間、施術をし症状が良くなりました。
※骨折・脱臼も整骨院で治療を受けられます。(医師の同意が必要です)
もし交通事故後にしばらく経って症状が出てきた場合はすぐ治療を受ける事を
オススメします。
最近の交通事故後の治療期間は3ヶ月が平均と言われています。
交通事故の治療の場合、損害保険会社がいつまでも治療を保証してくれるわけではございません。仕事が遅くてどこにも通えないと悩まれている方のためにも、相模原みちた整骨院では平日21時まで受付しております。
交通事故にあわれてお困りの方、治療に通いたけど夜遅くしか通えない方、交通事故の症状でお困りの方、転院希望の方、まずは相模原みちた整骨院までお気軽にご相談ください。
2019年09月26日
こんにちは、交通事故治療を行っています。相模原みちた整骨院です。
今回は交通事故治療で来院された患者様からありがたいお言葉を頂いたので、
同じように交通事故でおケガをされた方や、友人・知人の方が交通事故にあったという方の参考になればと思いご紹介させて頂きます。
症状:交通事故による身体の痛み 相模原市中央区28歳男性
ご感想
事故から約4ヶ月近く通わさせて頂き
徐々に痛みが和らぎ、よくなっていって通ってよかったです。
色々事故後の事も教えて頂き有難うございました。
身体の不調が来た際にはまたお世話になろうと思います。
この患者様はお車を運転中に、一時停止を無視した車に側面から衝突されてしまい
首のムチウチと、背中から腰を痛めて来院されました。
来院当初は、首を動かした際に背中から腰にかけて痛みが出ていました。
受傷された際の痛みによって筋肉が緊張してしまい、少し刺激を入れると身体に力が入ってしまう状態でしたので、最初は刺激量を加減して手技をしました。
数回の施術後、過度の筋肉の緊張は取れてきました。
お仕事の合間を縫って来院していただき、施術をした結果3ヶ月ほどで痛みの大部分は取れましたが、ムチウチで出ていた違和感が残ってしまっている、とのことでしたので損害保険会社様と相談し、もう1ヶ月治療をすることになりました。
その1ヶ月しっかり施術し、首のムチウチと背中~腰の痛み違和感がなくなり治癒となりました。
相模原みちた整骨院ではムチウチをはじめとする交通事故治療を行っています。
損害保険会社とのやりとりや、整形外科との併院の仕方等、治療以外の事でもご相談に乗らせていただきますので、
交通事故でお悩みの方は、是非一度相模原みちた整骨院にご相談ください。
交通事故施術についてはこちら
整形外科をはじめとする医療機関への掛かり方についてはこちら
ムチウチについてはこちら
2019年09月19日
こんにちは、ギックリ腰や慢性的な腰痛の治療をしています。相模原みちた整骨院です。
今回は、ギックリ腰で来院された患者様からありがたいお言葉をいただいたので、同じようにギックリ腰でお悩みの方のお役に立てればと思いご紹介させて頂きます。
症状:ギックリ腰 相模原市中央区 50代女性
ご感想
ギックリ腰で来院しました、動くのもやっとで不安いっぱいでしたが、
1回治療していただき、帰りには痛みも大分とれ歩けるようになりました。
現在はハイボルテージと骨盤矯正をしていただいてます。
本当に来院してよかったです。
この患者様は来院当日の午前中に中腰の状態で物を引っ張った際にギックリ腰になってしまったとの事で来院されました。
初回来院時は、腰に炎症症状があり歩くのもやっとの状態でした。
炎症症状があったのでその箇所はアイシングをして、炎症症状を取るような形で治療しました。
また痛みで動きの制限が強く出ていたので、痛みを取るのと同時に動きを出すためにハイボルテージ治療をしました、
その結果1回の治療で大分痛みは取れて、2回目で動きでの痛みは取れました。
3回目以降は、今後また同じ痛みが再発しないようにするための身体づくりをしていくために、
深部の筋肉の緊張を取る深層筋調整と、骨盤の歪みを取る骨盤矯正をしています。
相模原みちた整骨院のギックリ腰専用治療は現在ある痛みをすばやく取り、
同じ痛みを繰りかえさない身体作りをしていきます。
ギックリ腰でお辛い方、よくギックリ腰を繰り返してしまうような方は
是非みちた整骨院のギックリ腰専用治療を受けてみてください。
ギックリ腰についてはこちら
深層筋調整・骨盤矯正についてはこちら
2019年09月18日
相模原で産後の骨盤矯正を施術している相模原みちた整骨院です。
今回は産後に腰痛と膝の痛みが出た患者様から相模原みちた整骨院の産後骨盤矯正を受けられた感想を頂きましたので、産後の症状でお悩みの方に参考になればと思いご紹介させていただきます。
症状:腰痛、膝の痛み 相模原市中央区 30歳代女性
『産後の腰痛とひざの痛みで施術して頂きました。何度か施術していただくうちに痛みが気にならなくなりました。筋肉のつけ方も教えて頂いて自宅でも少し出来る方法がわかり良かったです。』
この方は、帝王切開での出産して4ヶ月経ってご来院されました。初めの頃の症状は腰に鈍い痛み、だるい痛みが常にあり、腰を伸ばす姿勢をするのが痛む。膝は両膝が階段の上りで痛む。という症状でした。
産後骨盤矯正を中心に症状に対しての施術、産後で落ちた筋肉を取り戻すための自宅で出来る筋力トレーニングやストレッチを指導しました。
初めの1ヶ月は週に1回、その後は2週に1回から3週に1回のペースで施術を行い、約4ヶ月間8回の施術で症状が改善されたので施術を終了しました。
相模原みちた整骨院の産後骨盤矯正は産後のデリケートなお身体に対して負担の少ない施術を行っております。通常分娩での出産後2ヶ月から産後骨盤矯正を行っております。
産後の腰痛やひざ痛などでお悩み・お困りの方は相模原みちた整骨院の産後骨盤矯正を受けてみてください。
産後骨盤矯正については下記の画像をクリックしてください。