四十肩・五十肩
- 痛くて肩が上まで挙がらない
- 肩の痛みで夜中に目が覚めて眠れない
- 洋服を着たり脱いだりする時に肩が痛い
- 整形外科でレントゲンを撮ったが、原因がわからない
- シップを貼っていたが、肩の痛みが改善しない
四十肩・五十肩について|相模原市みちた整骨院
四十肩・五十肩とは
四十肩・五十肩とは、多くは40代~50代の方に起こりやすく、痛みなどで腕が挙がらなくなってしまった肩の事を言います。
四十肩・五十肩の症状が悪化すると、睡眠中に肩や腕の痛みで目が覚めてしまい、寝不足になるなど日常生活にも支障をきたします。
また、病院や整形外科でのレントゲンで異常がみられないため、湿布などの張り薬が処方されるだけで、根本的な改善につながらない場合もあります。
四十肩・五十肩の原因
四十肩・五十肩の原因は実に様々あります。
肩関節は身体の関節の中でも動かせる範囲が非常に大きい関節です。大きく動く関節という事は、非常に不安定な構造(関節)という事です。
不安定な構造(関節)を安定させるために様々な筋肉が支えています。その筋肉のおかげで肩関節は可動域が広く保てるのです。
肩の筋肉や関節が不安定な構造のため、様々な負担がかかり、蓄積していきます。
日常的に掛け続けた負担が積み重なり、40~50歳頃になると関節の痛みが発生してしまうのです。
肩関節は体重が掛からない関節です。そのため、使い方に気を付けていれば痛みを感じにくく生活が送れるため、長期的に肩の症状を放置してしまい、悪化させてしまうケースもあります。
四十肩・五十肩の原因は、筋肉を傷めたり、滑液包が炎症を起こしたり、腱が変性したり、関節そのものが炎症を起こしたりしまうなど、実に様々な原因があります。そのため、四十肩・五十肩になった原因と場所を的確にとらえて治療をすることが大事です!
四十肩・五十肩の治療方法|相模原市みちた整骨院
相模原市みちた整骨院の四十肩・五十肩の治療では、四十肩・五十肩の根本原因をみつけ、現在のお身体に適した治療方法を選択して施術します。
筋肉や腱が固まっている時は、お身体の奥にある深層筋・インナーマッスルにアプローチする深層筋調整(マッサージ)をします。関節が固まっている時は、関節モビライゼーションやPNF治療を取り入れます。お身体のバランスをとる骨格矯正・骨盤矯正をすることで、四十肩・五十肩の症状が一日でも早く治るための最善の治療をします。
また、肩関節に炎症症状がみられる場合には、ハイボルテージや超音波治療などの最新の治療機器を使い、炎症症状を早めに抑えていきます。
四十肩・五十肩の症状でお困りの方は、相模原みちた整骨院の骨格矯正・骨盤調整×深層筋調整で四十肩・五十肩の根本治療を受けてみてください!