外反母趾 相模原中央区70代女性

2021年11月10日

こんにちは、外反母趾治療を行っております。相模原みちた整骨院です。

今回は、外反母趾で来院された患者様から施術のご感想を頂いたので、

外反母趾でお悩みの方の参考になればと思いご紹介させて頂きます。

 

 

症状:外反母趾 相模原市中央区 70代女性

ご感想

特に左足の外反母趾が痛く、インターネットで調べて来院してみました。

施術をして頂いている間、気持ちがとてもリラックス出来、

家でのやり方も丁寧に具体的に教えて頂き、自宅でもやる気になりました。

大好きな体操もシューズがはけて皆と同じに出来幸せです。

もう少し良くなる様に頑張りますのでよろしくお願いします。

 

この患者様は左の外反母趾の痛み、両足の親指の形が気になるとのことで来院されました。

痛みが出てしまい整形外科に行ったが外反母趾ではないと言われて、

ネットで調べていたところ相模原みちた整骨院を見つけたとの事でした。

この患者様の外反母趾は仮骨性外反母趾といわれるタイプの外反母趾で、

見た目上は親指の付け根が出ていて角度があるように見えるが、正確に角度を測ると見た目程外反母趾の角度は出ないというのが特徴の外反母趾のタイプになります。

 

整形外科では外反母趾の角度が強くなると手術という選択が出来ますが角度が強くないと痛み止めのお薬を出して様子見というところが多いです。

 

相模原市みちた整骨院の外反母趾の治療は、症状の出ている足の指先だけを治療するのではなく、足首から治療(距骨調整を行っております。

外反母趾は指先だけの問題で起こるわけではありません。立ち方、歩き方からの問題で起こっているのです。その原因となる足元からの治療(距骨調整を行う事で、外反母趾の原因から治療を行い整えていきます。

外反母趾でお悩みの方、手術はしないで痛みを取りたい方、

是非一度相模原みちた整骨院の外反母趾専用施術(距骨調整)を受けてみてください。

相談だけでも結構です、ご連絡お待ちしております。

 

外反母趾でお悩みの方はこちら

距骨調整についてはこちら

外反母趾 相模原市南区 15歳女性

2019年09月16日

こんにちは、外反母趾内反小趾への施術を行っています、相模原みちた整骨院です。

今回は外反母趾で来院された患者様から施術に対しての感想を頂いたので、同じように外反母趾で悩んでらっしゃる方の参考になればと思いご紹介させていただきます。

 

症状:外反母趾 相模原市南区 15歳女性

ご感想

施術の時にたくさんお話をして楽しかったです。

外反母趾以外の症状についても教えてくださり

本当にありがとうございました。

 

この患者様は来院当時は15歳の中学生でした。

一般の方のイメージとして外反母趾は高齢者がなるというイメージがあると思いますが、

相模原みちた整骨院に来院されている方には今回ご紹介させていただいた患者様をはじめ

中学生や一番若い患者様では小学生の患者様もいらっしゃいます。

外反母趾は高齢者だからなるわけでなく、歩き方を始めとする日常生活での足の使い方が原因でなってしまうものなので全年齢で発生する可能性はあるのです。

もちろん小学生や中学生の患者様は多くはありませんが、30代や40代の患者様は多くいらしていただいているので、外反母趾は高齢者がなるものと思い込まずに、ご自分の足の状態を把握して外反母趾にならないようにセルフケアをしていくことをオススメします。

また、小学生や中学生のお子さんをお持ちの親御さんは自分のお子さんが外反母趾になっていないかどうか確認してあげてください。

万が一外反母趾になってしまっていたり、親指の角度が出てきているようであれば、相模原みちた整骨院にご相談ください。

相模原みちた整骨院で行っている距骨調整は痛みを伴わない施術なので小学生や中学生の小さいお子さんでも安心して受ける事ができます。

 

外反母趾でお悩みの方はこちら