外反母趾の原因は指上げ足(浮き指)

2018年09月12日

外反母趾でお悩みの方は非常に多いですよね?

そもそも外反母趾って、どうしてなるんでしょうね?

ハイヒールなどの先が細いクツで圧迫されることが一番の原因

だと思われている方がほとんどではないでしょうか?

確かに圧迫されて外反母趾になる場合もあります。

しかし実際は、男性や子供などハイヒールを履かないも人も外反母趾になりますので、

ハイヒールによる圧迫が外反母趾の原因だとすると説明が付きません。

私は、外反母趾になる原因の多くは歩き方にあると考えております。

歩き方が悪いと、指上げ足開帳足になります。

外反母趾の足を診ると、ほとんどが指上げ足開帳足になっています。

そのため、外反母趾になる原因に歩き方が非常に関与していると考えられます。

それでは今回は指上げ足についてですが、

指上げ足ってそもそも聞いたことありますか?

指上げ足とは?

指上げ足は、浮き指とも呼ばれております。

yubiageasi

指上げ足(浮き指)とは、その名前の通りで、

上の写真でもわかると思いますが、

足の指が上にあがった状態の足の事を言います。

どうして指上げ足になるの?

1.足のうらの刺激不足

クツや靴下を履く生活になり、道路も舗装されたため、

足のうらが直接刺激される機会が激減しました。

足のうらが刺激されると足底筋群(足のうらの筋肉)が鍛えられて踏ん張る力がついていました。

刺激されることが少なくなると、踏ん張る力が弱くなり、指が上に挙がってしまいます。

2.履物

サイズの合わない大きめの靴やサンダル、パンプスなどを履いていると、

足の指で履物を固定するために指を挙げてしまうのです。

こういった履物を履いていると、指を挙げて歩くことを身につけてしまうのです。

外反母趾の方に多い歩き方

外反母趾の方は、足の指に体重をかけないペタペタという感じで歩く人が多いです。

外反母趾の方のほとんどが指上げ足になっておりますので、

足の指を上手に使えません。

足指をうまく使えないために踏ん張れず、ペタペタ歩きになってしまいます。

みちた整骨院では、外反母趾の治療として、

外反母趾オリジナル手技療法テーピング治療を合わせて行っております。

歩き方や自宅で出来る指上げ足改善トレーニングなどの指導もしっかり行います。

また、みちた整骨院には3D足型測定器がありますので、

足部を測定し、足の構造に合わせたオーダーメイドのインソールの発注・販売もいたしております。

外反母趾でお悩みの方は、ぜひ一度当院までお気軽にご相談ください。

外反母趾・内反小趾でお困り、お悩みの方は、

相模原市で唯一の距骨調整®が受けられる

「みちた整骨院」へお気軽にご相談、お問合せ下さい!

相模原市中央区の「みちた整骨院」の口コミサイト http://www.ekiten.jp/shop_7138053/


住所  神奈川県相模原市中央区相模原5-9-1安平ビル102
電話番号 042-704-8557
受付時間
午前診療 9:00~13:00
午後診療 15:00〜19:30(土曜、祝日は14:00~17:00)
ムチウチ・交通事故治療の方は平日21:00まで受付しております!
休診日 日曜日

提携駐車場も「みちた整骨院」近くのコインパーキング4か所と提携中!